
ボンカレーやクリスタルガイザーで有名な大塚食品が、40歳以上の正社員を1/4削減すると発表がありました。
コスト削減のために、高給取りの40歳以上をターゲットにしぼったわけですが、ソニーしかり、この動きは、今後、すべての企業にこの動きが再度出てくると考えられます。
企業からすると、経費がかからず、状況により可変しやすい非正規社員のほうが都合がいいのです。
非正規社員として、企業に所属する場合、給料は200万円程度です。
この流れの中で、結果、いくら失業率が下がっても、大半の人は、生活もままならないでしょう。
更に、消費税アップに、物価上昇率をあげていく、円安?
「給料上がらんと、商品の価格上がって、どないやねん?」
これがアベノミクスの正体なんですよね。
これからは、会社に属している場合は、よっぽどしっかり働かないと、簡単にリストラされてしまうような流れになるかもしれません。
40代で、リストラされて、会社を退職して、再就職出来たとしても、給料は半減、、、という方がいっぱいいらっしゃるかもしれません。
でも、ここで悲観しないでください。
わたしは、お客様に再三言っていますが、
「これからは自分らしく生きていく時代」
なのです。
従来の、「我慢して」、「依存して」、「安心だけを追求して」という生き方をしていると、どんどん息苦しくなっていきます。
今、若い人から中心に、企業に就職するというよりは、
「自ら事業をお越し、自分がしたいことで生計を立てる」
という流れが生まれてきています。
この人たちは、企業に入社すれば、即戦力になるような人たちです。
ここでいう即戦力とは、「向上心」「独創力」「チャレンジ精神」「協調性」「リーダーシップ」など意識的なものです。
つまり、あなたも意識を変えれば、
「あなたでも起業する事が出来る」
ということです。
準備はしっかりとする必要はあります。
が、恐れと不安と依存と我慢に囲まれて、安心を追い求めようとして、、、、
その先に、安心があると思いますか?
恐れと不安をかかえていたら、それが顕在化します。
自ら動いて活動していく事を意識して、できる事から始めてみてください。
まだ、間に合いますよ。